【迷惑メール対策】やっぱりGmailはすごい!

it119pro

2011年09月07日 15:09

2年ほど前から自社で使用している独自ドメインのメール受信ソフト
Gmailに切り替えをGmailフィルターを使用しています

先日「他のメールソフトで受信したらどうなるだろう」と思い
迷惑メールのフィルター機能が優れている。と定評のある
Thunderbird(サンダーバード)でメールサーバーから受信してみました

結果に少し驚きました


Gmailフィルターを通さないでメールを受信した場合
Gmailフィルターを通してメールを受信した場合

①受信トレイに(790)と受信メールの数があらわされていますが、すべて迷惑メールです
※これでも少し整理しました


②一方、Gmailのフィルターを通してくるものは迷惑メールは0(ゼロ)に等しい


改めてGmailフィルターの威力に驚きです
・過去にアドレスを変更したこともあったが、1年・2年と使っているといつの間にか迷惑メールが増え
そのたびにアドレス変更をし取引先にもアドレス変更の通知を出している

・メールソフトを開くと迷惑メールを仕分けするのが日課になり、毎日「効率が悪いな」と感じる。

・迷惑メールに埋もれて大事なメールを見逃してしまい、大切なお客様を怒らせてしまった




迷惑メールに振り回されるがウンザリだと感じている人には良いのではないかと思います

企業内の情報セキュリティや迷惑メール対策などの社内研修も行います
ストレスの無い仕事術を目指す方、ご相談ください



関連記事