辞書ツールはカスタマイズして使え"google日本語"のススメ

it119pro

2012年01月27日 15:37

時短をテーマに考えたとき"文字入力をどれだけ効率よく出来るように"
するか。と言う事も考えなくてはいけません

沖縄では
 勢理客(じっちゃく)
 仲村渠(なかんだかり)
 保栄茂(びん)
 饒波(のは)

数えればきりがありませんがこれまでは、沖縄独特の読み方をメモ帳に
1,500単語ほど入れてあるものをデータとして持ち歩き、IME辞書にインポート
して入力がしやすいように。とサポートしてきました


http://www.google.com/intl/ja/ime/

おすすめしているのが"google日本語"という辞書ツールです
沖縄独特の漢字も変換した時に、ほぼ網羅している。と思えるほど充実しています

ダウンロードからインストールまで比較的簡単で無償で提供されているので活用
してみてはどうでしょうか

これまでの行ってきた仕事の考え方や手順を見直し、ITを活用した新たな手法の導入とパソコンや周辺機器に加えてウェブサービス等を活用する合理化・効率化された仕事術を継続して運用できるよう指導を行います

関連記事